家づくりには、今の生活から新居を築こうと決断した瞬間や、この場所を選んだ理由、設計・施工会社との出会い、打ち合わせから着工…と様々な物語が秘められています。
このコラムでは、普段目にしたり聴いたりすることの少ない、1軒の家が完成するまでのストーリーを、お施主様にもご協力いただき、お伝えしていきます。
完成見学会も予定しておりますので、完成した住宅と併せてぜひご覧ください。
平面図ではイメージできなかった部分が、模型提案でクリアに
Q.家づくりを決断した理由を教えて下さい
今、生活している場所の近くに、新居を建てることが可能な土地が見つかったことが、きっかけになりました。
周辺エリアを理解していて、今の生活環境を大きく変えずに暮らせる安心感がありました。
Q.設計士との出会いは?
提案力やデザインが良かったので選びました。
Q.施工で工夫した点は?
非日常感とプライベート感を重視したかったので、あえて木目を使いませんでした。
会話の中から意図を汲み取って、希望に沿ったデザインを提案いただけたのが嬉しかったです。
HUB houseで叶えていきたい暮らし
Q.プランニングの過程で、心に残っているエピソードはありますか?
階段下から2階の壁に大理石をつける提案は、当初あまりイメージが湧かずにいたのですが、実際に完成した壁を見てとても気に入りました。
家の代表的なポイントになったと感じています。
Q.どんな暮らしを夢見ていますか?
プライベートがより充実し、趣味も楽しめる暮らしができると良いですね。
リビングスペースでゆっくりと寛ぎたいと思っています。これから、家に帰るのがより楽しみになりそう。
『HUB house』設計担当:森川コメント
ガレージと趣味部屋。ひとり時間の楽しみ方を追求した(特に男性が)憧れるような家に仕上がりました。
周辺環境との調和や、間接照明を生かした落ち着く空間、モノトーンで落ちついた雰囲気が『HUB house』の魅力です。
※『HUB house』完成見学会は、2024.12/14.15に開催予定です。詳細はイベントページにてご確認ください。
湖西〜菊川 デザイン住宅のMIOS
静岡県浜松市中央区西塚町325-1
0120-133-455
▶︎資料請求・お問い合わせ
https://mios.design/contact/
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/mios_inc/
▶︎YouTube
https://www.youtube.com/@MIOS-on3tk