こんにちは。MIOS(マイオス)です。
デザインのプロ集団として、住宅設計を中心に活動するMIOSですが、1軒の家づくりは(デザイン以外に)多岐にわたるスキルや知識が集まり、出来上がっています。
MIOSの家づくりを支える職人さんや関係事業者さんが一同に会する業者会を実施しました。
(業者会の呼称も募集し、『MIOS Elevate Partners』に決定したので、今後はこのネーミングでより結束を深めていきます)
MIOS品質向上と安全対策の強化
『MIOS Elevate Partners』は、MIOSの社員(設計者)だけでなく、(現場管理者、職人、取引業者など)家づくりに仕事で関わる全員がチームとして機能することを目指す集まりです。
2024年は、通常業務を終えたあと、浜松アリーナ第一会議室に集合しました。
社内スタッフは、現場で職人さんと直接お会いする機会が少ないので、この場を借りてご挨拶をさせて頂きました。
MIOSのデザインに対するこだわりや信念を直接伝えることで、職人さんと一体になって家づくりに臨むことは、その先にいるお施主さま思いの工事精度や現場環境に繋がっていくと考えています。
業者会と聞くと、少し堅苦しい会議をイメージされるかもしれませんが、
当日参加してくれた職人さんからは
「他の業者会とは雰囲気が異なり、前向きな言葉が多く行き交っていて仕事熱が増した。」
と、感想をいただきました。
現場の課題や改善点についてWEB機能を使ってアンケートを行うなど、円滑に業者会を進められたこともプラスに作用したと思います。
長期的な協力・信頼関係はコミュニケーションから
材料費や施工費の適正化や、各工程の効率化も大切ですが、一番大切にしていることはチームMIOSとしての一体感です。
業者さんや職人さんは、家づくり全ての工程に関わるわけではなく、それぞれ専門の役割を担うため、完成した住宅を見る機会がなかなかありません。
YouTubeで完成物件の動画を共有したり、設計者それぞれが今後の方向性を話したり、普段はゆっくり伝えることが出来ない感謝の気持ちも改めて言葉にしました。
スタッフと職人のコミュニケーションにとどまらず、業者間で共通認識を持つ場としても機能していた気がします。
今後もこういったミートアップを年に4回のペースで行い、継続的な関係を築くことで、信頼を礎にした柔軟な対応や協力体制を構築していきます。
湖西〜菊川 デザイン住宅のMIOS
静岡県浜松市中央区西塚町325-1
0120-133-455
▶︎資料請求・お問い合わせ
https://mios.design/contact/
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/mios_inc/
▶︎YouTube
https://www.youtube.com/@MIOS-on3tk