こんにちは。MIOS(マイオス)です。

カーボンニュートラルの実現に向け、子育て世帯や若い世代の夫婦などを対象にした『子育てグリーン住宅支援事業』をご存じですか?

一定の条件を満たせば家づくりに対して補助金が受けられるものなので、2025年に家づくりを検討される方は、チェックしてみて下さい。

本コラムでは、浜松市の住宅補助金制度についても紹介します。

子育てグリーン住宅支援事業とは

子育てグリーン住宅支援事業は、すべての世帯を対象に「高い省エネ性能を有する新築住宅の取得」や「住宅の省エネリフォーム」等に対して補助金が交付される制度です。

新築住宅を購入する場合、1戸あたり最大160万円を補助を申請できます。(リフォームの場合は最大60万円)

子育て世帯や若者夫婦世帯への優遇があり、MIOSが標準仕様にしている長期優良住宅(高耐久・高断熱な住宅)も対象。窓リフォームに関する「先進的窓リノベ2025事業」との併用も可能です。

建築スケジュールや対象外となる地域など補助金を活用する際の注意点がいくつかありますが、
住宅性能を向上させるために活用できる補助金ですので、初期コストを軽減や長期的な光熱費削減のためにご活用ください。

 

浜松市の住宅補助金制度「浜松市まちなか定住促進補助金」

国の制度以外に、自治体ごとの補助金が活用できるケースがあります。

一例としてMIOSオフィスのある浜松市は、都市の賑わいや生活サービスを維持するため、効率的な街づくりを目指し、浜松駅周辺などのエリアを居住誘導区域(まちなか)に指定しています。

まちなかエリアに新たに移り住む人や、多世帯で住む人が、新築、取得、増改築などをした場合に補助金が支給されます。

他にはも、市外からの移住者に住宅取得費用などを補助する制度や、浜松の天竜材を一定量使用して市内に家を建てた場合に補助金を受け取れる制度もあります。

こちらは浜松市の例になりますが、自治体ごとに制度があるので、まずはMIOSまでお気軽にご相談下さい。

 

湖西〜菊川 デザイン住宅のMIOS
静岡県浜松市中央区西塚町325-1
0120-133-455
▶︎資料請求・お問い合わせ
https://mios.design/contact/
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/mios_inc/
▶︎YouTube
https://www.youtube.com/@MIOS-on3tk